今回は、茨城県稲敷市のザ・インペリアル・カントリークラブに行って来ましたので、ご紹介いたします。ぜひ最後まで読んでください。
ザ・インペリアルカントリークラブについて

- 圏央道・稲敷ICから約6㎞(約9分)、常磐自動車道・桜土浦インターより約20㎞(約25分)とアクセス抜群
- フェアウェイが広く、各ティーグランドからは、グリーンやバンカー等が確認できる理想的なコース
- コースメンテナンスも良く、GORAの総合評価も4.2と高評価
ロッカールーム
ロッカールームはとても広くて綺麗。



トイレ
綺麗なトイレ。


練習施設
練習場は、ドライビングレンジが180ヤード 20打席。1コイン25球385円。アプローチ・バンカーエリアはゴルフ場来場者60分330円
その他、パッティンググリーンがあります。
中コース レギュラーティー
1番ホール PAR4 369ヤード
1番は369ヤードの緩やかな左ドッグレッグのミドルホール。フェアウェー左側にクロスバンカーがあるため、1打目はフェアウェー右側が狙い目。

2番ホール PAR4 370ヤード
1番は、距離が370ヤードの緩やかな右ドッグレッグのミドルホール。フェアウェー右側にバンカーがあるので、1打目はフェアウェーセンター左側が狙い目。

3番ホール PAR5 459ヤード
3番は459ヤードの緩やかな左ドッグレッグのロングホール。フェアウェー右側に2つのバンカーがあるので、ティーショットはフェアウェー左側から攻めたい。

4番ホール PAR3 136ヤード
3番は、136ヤードのショートホール。フェアウェー右側にOBがあり、グリーン右手前にバンカーがあるので、1打目はグリーン左側を狙いたい。

5番ホール PAR4 350ヤード
4番は350ヤードの緩やかな打ち下ろしのミドルホール。フェアウェー両側にOBがあるので、1打目はフェアウェーセンターが狙い目。

6番ホール PAR4 359ヤード
5番は359ヤードの左ドッグレッグのミドルホール。フェアウェー右側にOBがあるので、1打目はフェアウェー左側を狙いたい。

7番ホール PAR3 146ヤード
7番は146ヤードのショートホール。グリーン周りにバンカーが多数あるので、1打目はグリーンに乗せたい。

8番ホール PAR4 345ヤード
8番は345ヤードの左ドッグレッグのミドルホール。フェアウェー右側にOB、左側に池があるので、ティーショットはフェアウェー左側が狙い目。

9番ホール PAR5 488ヤード
9番は488ヤードの右ドッグレッグのロングホールでザ・インペリアル・カントリークラブの最難関ホール。フェアウェー右側にOBがあるので、1打目はフェアウェー左側が狙い目。2打目は、左側の池に注意。

東コース
1番ホール PAR4 333ード
東1番ホールはストレートなミドルホール。フェアウェー左側にバンカーがあるので、1打目はフェアウェー右側が狙い目。

2番ホール PAR4 345ヤード
2番ホールは、緩やかな左ドッグレッグのミドルホール。フェアウェー左側にOBがあるので、1打目はフェアウェー右側狙い。

3番ホール PAR5 551ヤード
3番ホールは、511ヤードの緩やかな右ドッグレッグのロングホール。フェアウェー左側がOBになっているので、1打目はフェアウェー右側が狙い目。

4番ホール PAR3 155ヤード
4番ホールは、155ヤードのショートホール。フェアウェー左側にOBがあるので、1打目はグリーン右側に置きたい。

5番ホール PAR4 340ヤード
5番ホールは、340ヤードの距離の短いミドルホール。フェアウェー左側にOBがあるので、1打目はフェアウェー右側狙い。

6番ホール PAR5 499ヤード
6番ホールは、499ヤードの緩やかな左ドッグレッグで打ち下ろしでフェアウェーが2つに分かれているロングホール。フェアウェー左側にOBがあるので、1打目はフェアウェー右側が安全。

7番ホール PAR4 339ヤード
7番は339ヤードの緩やかな右ドッグレッグのミドルホール。フェアウェー左側にOBがあるので、1打目はフェアウェー左側のバンカーの右が狙い目。

8番ホール PAR3 146ヤード
8番は146ヤードのショートホール。フェアウェー左側にOB、グリーン右側にバンカーがあるので、1打目はグリーンセンターが狙い目。

9番ホール PAR4 348ヤード
9番は348ヤードとのストレートなミドルホール。フェアウェー左側にOBがあるので、1打目はフェアウェー右側から攻めたい。

ショップ


- 住所:〒300-0508 茨城県稲敷市佐倉1324-1
- TEL:029-892-1177
- 車: 圏央道・稲敷ICから約6㎞(約9分)、常磐自動車道・桜土浦インターより約20㎞(約25分)
- 電車:JR常磐線・荒川沖駅からタクシーで約30-40分(約6000円)
- クラブバス:無
- 開場日:1996年11月24日
- 距離:レギュラー 中3,022、東3,056 TOTAL 6,078ヤード
- 設計者:マーク・F・ラザート氏
- コースレート:レギュラー 中→東 72.6
- ドラコン推奨:中3番、9番、東3番、9番
- ニアピン推奨:中コース4番、7番、東4番、8番