ゴルフ場コース紹介

「日本オープンゴルフ選手権(日光カンツリー倶楽部)」のご紹介

今回は、2025年10月の第3週に開催されました「日本オープンゴルフ選手権2025」が行われます日光カンツリー倶楽部をご紹介いたします。ぜひ最後まで読んでください。

トーナメント紹介

日本オープンゴルフ選手権2025

期間:2025年10月16日(木)~19日(日)まで。
コース:日光カンツリー倶楽部(栃木県日光市)
賞金総額:21,000万円。優勝賞金:4,200万円
優勝:
2位:

*2022年は蝉川泰果選手、2023年は岩崎亜久竜選手、2024年は今平周吾選手が優勝しました。


*出場人数120名、2R終了時60位タイまでが決勝ラウンドへ進出。
*大会優勝者は、マスターズトーナメントおよび全英オープンの出場資格が付与されることになりました。
*1927年創設の日本ゴルフ界最高峰のメジャートーナメントで今年で90回目です。
*格式ある日光カンツリー倶楽部での開催は23年ぶりです。

日光カンツリー倶楽部について

出典:日光カンツリー倶楽部

  1. 1955年に開場した栃木県を代表する名門コース。豊かな自然と雄大な景観に囲まれた林間コース。
  2. 戦略性の高いレイアウトと高速グリーンが特徴。フェアウェイは広いが、グリーン周りの難易度が高い。
  3. 日本オープン選手権(2003)、4カ国対抗マッチ(2005)、日本プロゴルフ選手権(2021)など数多くのトーナメントを開催。

場所

栃木県日光市所野にあるメンバーシップコース。

プレー費用

平日はメンバーの紹介、土日・祝日はメンバー同伴を必要とします。

キャディ付きプレー(通常期 3-12月14日) 平日22,580円~、土日祝30,280円~
(冬期) 平日15,350円~、土日祝日19,200円

  1. 住所:〒321-1421 栃木県日光市所野2833
  2. TEL:0288-54-2128
  3. 車:日光宇都宮道路・今市ICより約15分(約6㎞)
  4. 電車:東武日光駅またはJR日光駅から車で約7-8分(約1,300円)
  5. クラブバス:あり(要予約)
  6. 開場日:1955年4月3日
  7. 距離:レギュラー 6,667ヤード(OUTコース3,313ヤード、INコース3,354ヤード)
  8. コースレート:バック73.8、レギュラー72.0、
  9. 設計者:井上誠一
  10. ドラコン推奨:7番、13番
  11. ニアピン推奨:3番、16番

トーナメントコースの予約する

トーナメント直後は、最終日のピンポジションやトーナメント仕様のコンディションでプレーできる可能性も高く、予約が殺到いたします。ご参考までに主要なゴルフ場予約サイトをご紹介いたします。

  • 楽天GORA 日本最大のゴルフ場予約サイトです。
  • GDO 日本最大級のゴルフ場予約サイト。
  • ALBAイチかバチかの運だめしのプラン

メルマガ登録はこちら